1月12日は何の日?記念日、歴史上の出来事、有名人誕生日の雑学

何の日
ちえ
ちえ
やっほー!雑学オタクのちえだよ!今日は1月12日の雑学を紹介していくね。実はこの日ってすっごく面白い日なんだ。特に日本のスキーの歴史に関係する重要な日なんだよ!
ザツガクラゲ
ザツガクラゲ
えー!スキーに関係あるの?他にもなんか面白いことあるの?

今日はね、1月12日に関する記念日や歴史的な出来事、誕生日の有名人とか、いろーんな雑学を紹介していくよ!特に注目してほしいのが、日本のスキーの歴史を変えちゃった出来事と、桜島の大噴火に関する驚きの事実なんだ!

1月12日の記念日を詳しく見ていこう!

ちえ
ちえ
1月12日って、実はいろんな記念日があるんだよ!日本のものから海外のものまで、ひとつずつ紹介していくね!

スキーの日

この記念日の始まりには、すっごく面白い歴史があるんだ。1911年のこの日、オーストリアから来たレルヒ少佐っていう人が、新潟県上越市で日本初めての本格的なスキー指導をしたんだよ。

当時の日本人って、雪の上は歩くしかできなかったんだけど、レルヒ少佐が教えてくれたのは「一本杖スキー」っていう、船のオールみたいな棒を使って滑る方法だったんだ。これをきっかけに、ミズノが記念日として制定したんだよ。

今でも新潟県上越市の金谷山スキー場では、毎年この日に「レルヒ顕彰会」が開かれているんだ。2月の最初の土日には「レルヒ祭」っていうお祭りもあって、一本杖スキーの実演とか、リフトが無料になるイベントもやってるんだよ!

いいにんじんの日

これは比較的新しい記念日なんだ。2012年に韓国人參公社ジャパンっていう会社が作ったんだよ。「1(い)1(い)2(に)んじん」って語呂合わせがポイント!

実はにんじんって、奈良時代から日本にあったんだけど、すっごく高級品だったんだって。徳川家康も健康のために国産化を目指したんだけど、最初は失敗しちゃったみたい。でも、その後、8代将軍の吉宗の時代に、今の文京区にあった小石川薬園で初めて国産化に成功したんだよ!

いいねの日

SNSが大好きな人にはうれしい記念日!「1(い)1(い)2(ね)」の語呂合わせで作られたんだ。「#指先でエールは送れる」っていうハッシュタグを使って、みんなで「いいね!」を送り合おうっていう素敵な記念日なんだよ。

海外の記念日も紹介するよ!

  • 青年の日(インド):インドの有名な宗教家、ヴィヴェーカーナンダさんのお誕生日を記念した日なんだ。
  • ザンジバル革命記念日(タンザニア):1964年のこの日に起きた革命を記念する大切な日なんだって。
ザツガクラゲ
ザツガクラゲ
へぇ~!1月12日ってこんなにたくさんの記念日があるんだね。特にスキーの歴史は面白いね!

1月12日に起きた歴史的な出来事をご紹介!

ちえ
ちえ
この日には、日本の地形を変えちゃうような大きな出来事があったんだよ!他にも面白い出来事がたくさんあるから、順番に紹介していくね!

桜島の大噴火で地形が変わっちゃった!

1914年のこの日、鹿児島の桜島で超大規模な噴火が起きたんだ。「大正大噴火」って呼ばれてるんだけど、これがすごかったの!約1ヶ月も噴火が続いて、なんと35人もの人が亡くなる大災害になっちゃったんだ。

鹿児島市には火山灰が45cmも積もったんだって!でも、一番驚くのは、噴火で出た溶岩と火山灰で、幅450m、深さ70mもあった海峡が埋まっちゃって、桜島が大隅半島とつながっちゃったんだよ。

今でもその時の溶岩は「溶岩なぎさ遊歩道」として残ってるんだ。全長3kmの遊歩道は「桜島・錦江湾ジオパーク」の一部になってて、日本の遊歩道百選にも選ばれてるんだよ。鳥島展望所とか有村溶岩展望所とか、当時の様子を今に伝える場所がいっぱい残ってるんだ。

大相撲がラジオで聴けるようになった日

1928年のこの日、大相撲のラジオ中継が始まったんだ。これがきっかけで相撲の世界も変わっちゃったんだよ。それまでは、力士同士の気が合うまで何回でも立合いをやり直せたんだけど、ラジオの放送時間に合わせるために、立合いに時間制限が設けられることになったんだ。

面白いのは、それまでは1時間以上も立合いを繰り返すことがザラにあったんだって!想像つかないよね。

他にもこんなことがあったんだよ!

  • 1895年:イギリスで「ナショナル・トラスト」っていう、歴史的建造物や自然環境を守る団体が作られたんだ。
  • 1915年:アメリカのコロラド州に「ロッキーマウンテン国立公園」がオープン!
  • 1930年:青森県八戸市で記念すべき「第1回日本スケート選手権大会」が開催されたんだよ。
ザツガクラゲ
ザツガクラゲ
すごいね!桜島の噴火で島が半島とつながっちゃうなんて、自然の力ってすごいよね。相撲の立合い、今じゃ考えられないくらい長かったんだね!

1月12日生まれの人の性格や運勢をチェック!

ちえ
ちえ
1月12日生まれの人って、実はすっごく個性的な性格の持ち主なんだよ!占星術的な特徴を見ていくね!

基本的な情報

まずは基本情報から見ていくよ!

  • 星座:やぎ座
  • 守護星:土星
  • ラッキーエレメント:土
  • ラッキーカラー:黒

性格の特徴

この日に生まれた人は、リーダーシップがバッチリな人が多いんだ!独立心が強くて、自分の道は自分で切り開いていくタイプなんだよ。

周りからの信頼も厚くて、みんなから慕われる存在になりやすいんだ。でも、ちょっと変わり者だって思われることもあるかも。それって、実は個性的な発想ができる証拠なんだよ!

ザツガクラゲ
ザツガクラゲ
恋愛面の特徴とかもあるの?

そうなんだ!恋愛面では、ちょっと奥手な傾向があるんだよ。でも、一度パートナーができると、すっごく大切にする type なんだ。ただ、気持ちを表現するのは苦手かも。

仕事や生活での特徴

頭の回転が速くて、先を読む力もバツグン!自信家な面もあるから、時々自分のことに集中しすぎちゃうこともあるけど、それも含めて魅力的な個性なんだよ。

ちえ
ちえ
もちろん、占いはあくまで参考程度だよ!でも、こういう特徴を知っておくと、自分のことをもっと理解できるかもしれないね!

1月12日生まれの有名人をご紹介!

ちえ
ちえ
1月12日って、実はすっごく多くの有名人が生まれた日なんだよ!分野別に紹介していくね!

歴史に名を残す偉人たち

  • シャルル・ペロー(1628年) – 「赤ずきん」「シンデレラ」などの童話作家
  • ヴィヴェーカーナンダ(1863年) – ラーマクリシュナ僧院創設者

日本の教育・文化に貢献した人々

  • 井口阿くり(1871年) – 日本女子体育の母
  • 吉屋信子(1896年) – 「花物語」で知られる小説家
  • 加瀬俊一(1903年) – 日本初代国連大使

科学技術の発展に貢献した人物

  • セルゲイ・コロリョフ(1907年) – ロケット開発の世界的先駆者

芸能界で活躍する人々

  • ミュージシャン
    • かまやつひろし(1939年) – ザ・スパイダース
    • 三木たかし(1945年) – 作曲家
    • 藤巻亮太(1980年) – レミオロメン
  • 俳優・タレント
    • 加藤嘉(1913年)
    • 塩見三省(1948年)
    • 中谷美紀(1976年)
    • イモトアヤコ(1986年)

文化・芸術分野の第一人者

  • 村上春樹(1949年) – 「ノルウェイの森」「海辺のカフカ」の作者
  • 井上雄彦(1967年) – 「SLAM DUNK」「バガボンド」の作者

ビジネス界のリーダー

  • ジェフ・ベゾス(1964年) – Amazon創業者

スポーツ界の活躍者

  • 澤登正朗(1970年) – 元サッカー日本代表
  • 村田諒太(1986年) – プロボクシング選手、五輪金メダリスト
  • 吉田輝星(2001年) – プロ野球選手
ザツガクラゲ
ザツガクラゲ
すごいね!リストにしてもらったら、分野ごとの活躍がよくわかるよ!

1月12日の誕生花と花言葉をご紹介!

ちえ
ちえ
今日は3つの素敵な花を紹介するよ!それぞれの花に込められた意味がすっごく面白いんだ!

スイートアリッサム

まずは、春と秋に白いお花をいっぱい咲かせる「スイートアリッサム」!甘い香りが特徴的な可愛らしい花なんだ。花言葉は「優美」と「美しさに勝る価値」だよ。この花言葉は、たくさんの小さな花が優雅に咲き誇る姿からつけられたんだって!

フクジュソウ

次は、真冬の雪の中から顔を出す「フクジュソウ」!その名前の通り、「幸せを招く」「永久の幸福」という素敵な花言葉を持ってるんだ。昔の暦の新年に咲くことから、縁起物として大切にされてきたお花なんだよ。

ザツガクラゲ
ザツガクラゲ
3つ目の花にも何か面白い物語があるの?

黄色いキンセンカ

うん!最後の「黄色いキンセンカ」には、すっごく素敵なギリシア神話が関係してるんだ。水の精クリティが太陽神アポロンに恋をして、ずっと空を見つめているうちにキンセンカになっちゃったっていう切ない物語なんだよ。

だから花言葉も「慈愛」「乙女の姿」「静かな思い」「別れの悲しみ」「失望」って、物語にちなんだものになってるんだ。面白いことに、同じ神話がヘリオトロープの花言葉の由来にもなってるんだって!

ちえ
ちえ
どの花も素敵な意味を持ってるよね。誕生日プレゼントのお花を選ぶときの参考にしてみてね!

今日のまとめ:1月12日の雑学、いかがでしたか?

ちえ
ちえ
今日は1月12日にまつわるいろんな雑学を紹介してきたけど、どうだった?私が特に印象に残ったのは、レルヒ少佐が日本にスキーを伝えた話と、桜島の大噴火で地形が変わっちゃった話だよ!

今日紹介した内容をざっとおさらいすると…

  • 記念日:スキーの日、いいにんじんの日、いいねの日など、面白い由来を持つ記念日がたくさん!
  • 歴史的な出来事:桜島の大噴火や大相撲のラジオ中継開始など、日本の歴史を変えた重要な出来事が!
  • 誕生日の有名人:童話作家のシャルル・ペローさんから現代の作家・村上春樹さんまで、様々な分野の著名人が!
  • 誕生花:スイートアリッサム、フクジュソウ、キンセンカという、それぞれ素敵な物語を持つお花たち!
ザツガクラゲ
ザツガクラゲ
へぇ~!1月12日ってこんなにいろんな出来事があったんだね。特に日本の文化や歴史に関係する話が多かったのが印象的だったよ!
ちえ
ちえ
そうなの!毎日の日付には、こんな風にたくさんの面白い話が隠れてるんだよ。また明日も新しい雑学を紹介していくから、お楽しみに!
タイトルとURLをコピーしました