12月20日は何の日?記念日、歴史上の出来事、有名人誕生日の雑学

何の日
ちえ
ちえ
みなさん、こんにちは!今日は12月20日の記念日や歴史的な出来事について、いろんな雑学を紹介していくね。実は今日はブリの日なんだけど、他にもたくさんの面白い記念日があるんだよ!
ザツガクラゲ
ザツガクラゲ
へー!ブリって出世魚だよね。関東と関西で呼び方が違うって知ってた?

12月20日の記念日をご紹介!

ちえ
ちえ
12月20日にはたくさんの記念日があるんだよ!日本の伝統的な記念日から、国際的な記念日まで、順番に紹介していくね!

食に関する記念日

まず代表的なのが「ブリの日」!これは「師走(12月)」を連想させることと、「ブ(2)リ(≒輪=わ)」という語呂合わせから決められたんだって。

ザツガクラゲ
ザツガクラゲ
ちえ、ブリの名前の由来って知ってる?実はいろんな説があるんだよ!

ブリの名前の由来には、「アブラ」の「ブラ」が転じた説や、火であぶって食べていたことから「あぶり」が「ぶり」になったという説があるんだって!

交通安全に関する記念日

「霧笛記念日」は、1879年に青森の尻屋崎灯台に日本で初めて霧笛が設置されたことを記念する日なんだ。霧の中でも船の安全を守るための大切な装置だったんだよ。

「道路交通法施行記念日」も同じ日。1960年にみんなの交通安全を守るための道路交通法が施行されたんだ。

国際的な記念日

「人間の連帯国際デー」は、2005年に国連で制定された大切な記念日。世界中の人々が協力して貧困をなくしていこうという目的があるんだよ。

地域の記念日

「こうふ開府の日」は、1519年に武田信虎が甲府の街づくりを始めたことを記念する日。2019年に開府500年を迎えたんだって!

伝統的な記念日

「果ての二十日」は、昔から伝わる日本の伝統的な忌み日。特に近畿地方では重要な日とされていて、その日は山に入るのを避けたりしていたんだって。

追悼の記念日

  • 劉生忌:洋画家の岸田劉生さんの忌日(1929年)
  • 石鼎忌:俳諧師の原石鼎さんの忌日(1951年)

国際的な祝日

「澳門特別行政区成立紀念日」は、1999年にマカオがポルトガルから中国に返還された記念日なんだ。

ちえ
ちえ
こんなにたくさんの記念日があるなんて、すごいよね!それぞれの記念日に、大切な意味や歴史が詰まっているんだ!

12月20日に起きた歴史的な出来事

ちえ
ちえ
12月20日には、日本の近代化に関わる大きな出来事がたくさんあったんだよ!特に明治時代から昭和にかけての出来事を中心に紹介していくね。

明治時代の出来事

1904年、日本初のデパートとなる三越呉服店が東京・日本橋で開業したの。当時は1店舗で1種類の商品しか売らないのが普通だったんだけど、三越は欧米のデパート形式を取り入れて、いろんな商品を1つの店舗で販売する画期的なお店を作ったんだよ。

ザツガクラゲ
ザツガクラゲ
三越って江戸時代からの老舗なんだよね。三井と越後屋が合併してできた会社なんだ!

大正時代の出来事

1914年には、今でも多くの人が利用している東京駅が正式に開業したんだ。完成したのは12月18日だけど、営業開始は20日からだったんだって。

昭和時代の出来事

  • 1952年:マダガスカル島沖でシーラカンスが捕獲され、世界初の学術調査が実施
  • 1952年:日本初の民間ボウリング場「東京ボウリングセンター」が青山に開場
  • 1969年:営団地下鉄千代田線(現・東京メトロ千代田線)が開業
  • 1985年:横浜エフエム放送が開局

平成時代の出来事

2000年には新潟県民エフエム放送(FM PORT)が開局したんだ。

江戸時代末期の出来事

1857年(安政4年)には、吉田松陰が山口県萩市に松下村塾を開講したんだよ。ここからたくさんの優秀な人材が育っていったんだ。

ちえ
ちえ
特に面白いと思ったのは、シーラカンスの話!約7,500万年前に絶滅したと思われていた生き物が、実は生きていたなんてすごいよね。
ザツガクラゲ
ザツガクラゲ
そうなんだよ!しかも、何百万年も前の化石と形がほとんど変わってないから「生きた化石」って呼ばれているんだって!

12月20日生まれの人の誕生日占い

ちえ
ちえ
今日は12月20日生まれの人の性格や運勢について、占星術的な特徴を紹介していくね!

基本情報

12月20日生まれの人は、射手座の特徴がとても強く出る日に生まれているんだよ。

  • 星座:いて座
  • 守護星:木星
  • 自然素:火
  • ラッキーカラー:紫
ザツガクラゲ
ザツガクラゲ
ちえ、この日に生まれた人の性格ってどんな特徴があるの?

性格の特徴

12月20日生まれの人は、とても柔軟な思考の持ち主なんだ。機転が利くところがあって、周りの状況をすばやく把握できる洞察力を持っているよ。

人との関係では、周囲との調和を大切にする思慮深い性格。人づき合いが上手で、コミュニケーション能力が高いのが特徴なんだ。

恋愛傾向

恋愛面では、ちょっと気ままな一面を持っているんだけど、好きな人のためなら自己犠牲も厭わないような情の深さも持ち合わせているんだよ。

ちえ
ちえ
でも、占いはあくまでも参考程度にね。一人一人の個性は、生まれた日だけで決まるわけじゃないから!

12月20日生まれの著名人たち

ちえ
ちえ
12月20日生まれの有名人を、時代順に分野別で紹介していくね!すごく多彩な顔ぶれなんだよ!

歴史上の著名人

  • ピーテル・デ・ホーホ(1629年生)
    • オランダの画家
    • 代表作:「二人の男と飲酒する女」「オランダの中庭」
  • 竹内栖鳳(1864年生)
    • 日本画家
    • 代表作:「班猫」

芸能・文化界の著名人

  • 1940年代生まれ
    • ジョン・スペンサー(1946年):俳優
    • ユリ・ゲラー(1946年):超能力者
  • 1950年代生まれ
    • 野田秀樹(1955年):劇作家・演出家
  • 1970年代生まれ
    • 虚淵玄(1972年):シナリオライター(魔法少女まどか☆マギカ、Fate/Zero)
    • 桜井幸子(1973年):元俳優

音楽界の著名人

  • Die(1974年)
    • DIR EN GREYのギタリスト
  • 増川弘明(1979年)
    • BUMP OF CHICKENのギタリスト
ザツガクラゲ
ザツガクラゲ
声優さんも多いよね!最近の若手から大御所まで、幅広く活躍している人がいるんだ!

声優界の著名人

  • 寺島拓篤(1983年)
  • 沢城千春(1987年)
  • 市ノ瀬加那(1996年)

スポーツ界の著名人

  • 荻原兄弟(1969年)
    • 荻原健司:ノルディック複合選手、オリンピック金メダリスト、政治家
    • 荻原次晴:ノルディック複合選手、タレント
  • キリアン・エムバペ(1998年)
    • サッカー選手(フランス代表)

その他の著名人

  • 黒田みゆ(1998年)
    • アナウンサー
ちえ
ちえ
芸術、スポーツ、エンターテインメントと、本当にいろんな分野で活躍している人がいるんだね!みんなそれぞれの道で輝いているのが素敵だよ!

12月20日の誕生花と花言葉

ちえ
ちえ
12月20日の誕生花は2つあるんだよ!どちらも素敵な花言葉を持っているから、紹介していくね!

カトレア

1つ目の誕生花は、洋ランの女王と呼ばれる「カトレア」。豪華で気品のある花なんだよ。

  • 花言葉
    • 優美な貴婦人
    • 魔力
    • 魅惑的
    • わがままな美人
ザツガクラゲ
ザツガクラゲ
カトレアの花言葉って、どうしてそんな優雅なものが多いの?

カトレアの豪華な見た目と、洋ランの女王としての気品あふれるイメージから、このような花言葉が付けられたんだよ。

ピンクのアルストロメリア

2つ目の誕生花は「ピンクのアルストロメリア」。アンデス山脈が原産地の、とても可愛らしい花なんだ。

  • 花言葉:気配り

アルストロメリア全体の花言葉には「未来への憧れ」「凛々しさ」「持続」があるんだけど、ピンク色のものは特別に「気配り」という花言葉を持っているんだよ。

ちえ
ちえ
アルストロメリアの花言葉の由来って面白いよね。寒い場所でも次々と花を咲かせる強さから「凛々しさ」という花言葉が生まれたり、花持ちが良いことから「持続」という花言葉が付いたりしたんだって!
ザツガクラゲ
ザツガクラゲ
ピンクのアルストロメリアは、退職祝いや昇進祝い、誕生日プレゼントにもぴったりだね!

まとめ:12月20日の雑学あれこれ

ちえ
ちえ
今日は12月20日にまつわるいろんな雑学を紹介してきたけど、みんなの印象に残ったのはどの話かな?私は特に、ブリの呼び名が関東と関西で違うことと、シーラカンスの発見秘話が面白かったな!
ザツガクラゲ
ザツガクラゲ
ちえ、今日紹介した内容をまとめてみよう!

この日の主な出来事

  • 記念日:ブリの日、霧笛記念日、人間の連帯国際デーなど
  • 歴史的出来事:日本初のデパート・三越呉服店の開業、シーラカンスの学術調査開始など
  • 誕生日の有名人:荻原兄弟、虚淵玄、キリアン・エムバペなど

誕生花と占い

  • 誕生花:カトレアとピンクのアルストロメリア
  • 星座:いて座(木星の影響を受ける)
ちえ
ちえ
一つの日にこんなにたくさんの素敵な物語が詰まっているなんて、すごいよね。明日はどんな雑学が待っているのかな?また一緒に楽しく学んでいきましょう!
ザツガクラゲ
ザツガクラゲ
そうだね!毎日新しい発見があるのが、雑学の面白いところだよね。また明日も楽しい雑学を探しに行こう!
タイトルとURLをコピーしました