4月2日の記念日たち
世界的な記念日
まず一番有名なのは「国際こどもの本の日」!これは、『人魚姫』や『みにくいあひるの子』で知られる童話作家アンデルセンの誕生日を記念して制定されたんだ。日本では3月27日から4月9日までを「絵本週間」として、全国でイベントが開催されてるよ。それから「子どもの本の日」っていう日本独自の記念日もあるんだ。
もう1つの重要な国際記念日が「世界自閉症啓発デー」。この日は世界中のランドマークが青くライトアップされるんだよ。日本でも五稜郭タワーや東京都庁、通天閣など、全国のいろんな場所でブルーライトアップが行われてるんだ。
日本の歴史に関する記念日
「週刊誌の日」は1922年に『週刊朝日』と『サンデー毎日』が創刊された日を記念してるんだ。それから「五百円札発行記念日」は1951年に最初の五百円札が発行された日なんだよ。
語呂合わせの記念日
- 歯列矯正の日:【し(4)れ(0)つ(2)】
- CO2削減の日:【シー(4)オー(0)ツー(2)】
- リーブ21・シャンプーの日:【シャ(4)ンプー(2)】
- 巻き爪ケアの日:【良いつ(2)め】
その他のユニークな記念日
「April Trueの日」は、エイプリルフールの翌日に本当の気持ちを伝えようっていう素敵な記念日。「エクエルの日」は女性向けサプリメントの発売日を記念した日だし、「木曽路しゃぶしゃぶの日」は語呂合わせで制定されたんだよ。
追悼の記念日
「蓮翹忌」は詩人で彫刻家の高村光太郎さんの命日。アトリエの庭に咲いていた蓮翹の花にちなんでこの名前が付いてるんだ。
4月2日に起きた歴史的な出来事
日本初の公立図書館誕生!
1872年(明治5年)のこの日、東京・湯島の昌平坂学問所跡に、日本で最初の公立図書館「東京府書籍館」が開館したんだ。ロンドン図書館を参考にした日本初のヨーロッパ式図書館で、今の上野図書館の前身なんだよ。面白いことに、当時は「ずしょかん」って呼ばれてて、「としょかん」って呼び方が定着したのは大正時代になってからなんだ。
橿原神宮の創建
1890年(明治23年)のこの日、奈良県橿原市に橿原神宮が建立されたんだ。これは初代天皇とされる神武天皇と皇后の媛蹈鞴五十鈴媛命を祀るお宮様なんだよ。神武天皇の宮があったとされる畝傍橿原の地に、民間の人たちの願いを受けて明治天皇の命で建てられたんだ。今では広大な敷地に神武天皇陵や第3代安寧天皇陵なども含まれていて、奈良県立橿原公苑として整備されているんだよ。
江戸歌舞伎のはじまり
1624年、江戸・京橋に猿若座が開設されたんだ。これが江戸歌舞伎の始まりとされていて、初代中村勘三郎さんが開いた劇場は後に中村座として有名になったんだよ。
近代日本の「はじまり」がいっぱい
- 1904年:小泉八雲さんがアメリカで『Kwaidan』を出版
- 1905年:日本初の気動車、瀬戸自動鉄道が運行開始(今の名鉄瀬戸線だよ!)
- 1979年:テレビ朝日でアニメ「ドラえもん」の放送がスタート
4月2日生まれの人の運勢と性格
基本情報
4月2日生まれの人は、情熱的なおひつじ座の特徴を持っているんだ。守護星は活動的な火星で、自然素は火、ラッキーカラーは赤なんだよ。
性格の特徴
この日に生まれた人は、協調性が高くて親切な性格の持ち主。でも、それだけじゃないんだ。機転が利いて、感受性も豊か。物事の飲み込みも早くて、洞察力にも優れているんだよ。
そうなんだ。繊細な面もあって、時々本心を隠しちゃったり、ちょっと疑い深くなったりすることもあるんだよ。神経過敏で傷つきやすい一面もあるけど、その分思慮深くて、自分の道を切り拓いていく力を持ってるんだ。
特徴的なのは、成功者や影響力のある人に惹かれやすい傾向があること。でも、それは向上心の表れでもあるんだよ!
4月2日生まれの著名人たち
歴史上の偉人たち
- カール大帝(747年):フランク王国の国王、初代神聖ローマ皇帝
- 足利基氏(1340年):室町幕府初代鎌倉公方
- 足利義晴(1511年):室町幕府第12代将軍
近代の先駆者たち
- アブラハム・オルテリウス(1527年):近代的な地図の生みの親
- アンデルセン(1805年):『人魚姫』『マッチ売りの少女』の童話作家
- ウォルター・クライスラー(1875年):自動車会社創業者
- 相賀武夫(1897年):小学館・集英社創業者
芸術・スポーツ分野の巨匠たち
- 熊谷守一(1880年):洋画家
- セルジュ・リファール(1905年):「舞の神」と呼ばれた舞踏家
- 篠原一男(1925年):建築家
- フェレンツ・プスカシュ(1927年):伝説的サッカー選手
- 岡本綾子(1951年):プロゴルファー
現代の著名人たち
- 音楽界:忌野清志郎(1951年)、ZEEBRA(1971年)、ジェシー・カーマイケル(1979年)
- 声優界:瀬戸麻沙美、広瀬ゆうき(ともに1993年)
- 若手タレント:桜井日奈子、中村嶺亜(1997年)、堀田真由(1998年)、小原唯和(2002年)
4月2日の誕生花と花言葉
四つ葉のクローバー
1つ目の誕生花は、みんながよく知ってる四つ葉のクローバー!花言葉は「幸福」と「私のものになってください」なんだ。これは、四つ葉のクローバーが昔から幸せのシンボルとして愛されてきたことから来てるんだよ。
白いアネモネ
2つ目は清楚な白いアネモネ。花言葉は「希望」と「期待」だよ。春の訪れを告げるように咲き始めるアネモネだからこそ、こんな素敵な花言葉が付いたんだって。真っ白な花びらが、まさに希望そのものみたいだよね。
まとめ:4月2日は希望と新しい始まりの日
4月2日は、国際こどもの本の日や世界自閉症啓発デーという世界的な記念日があり、日本でも図書館開設や橿原神宮創建など、様々な「はじまり」の記念日なんだ。
この日に生まれた人は、おひつじ座の情熱的な性格と繊細な感受性を持ち合わせていて、カール大帝からアンデルセン、現代の著名人まで、様々な分野で活躍する人たちがいるんだよ。
そして誕生花の四つ葉のクローバーとアネモネは、「幸福」と「希望」という素敵な花言葉を持っているんだ。まさに新しい始まりにぴったりだね!